コロナ禍の影響もありどんどん知名度を上げているABCash(エービーキャッシュ)、マンツーマンで受講料が決して安くないので
「高い」と感じる人もいると思います。
が、受講料が高かったとしても、それが自分に必要なことであり受講後その受講料分の元が取れて、受講後の人生ずっとその知識を活かしていけるのであれば
それは無駄なお金ではなく「意味のある出費=良い自己投資」となります。
下手な習い事やなんとなく参加しているランチ会や飲み会より
ずっと良いです
この記事ではより踏み込んでABCash(エービーキャッシュ)の高い受講料に対し、受講料が高くて払えない人はどうすべきか、どんな人が受講料の元を取りやすいかも考察しました。
ABCash(エービーキャッシュ)の受講料金が気になる方は是非読み進めてみてくださいが
ABCashってどんなサービス?
まず、ABCash(エービーキャッシュ)
ABCash(エービーキャッシュ)は一言で言うと【お金のライザップ】です。
採用率2.7%の専属トレーナーがマンツーマンで週1でお金のレクチャーや日々のトレーニングをしてくれます。
期間に約3か月で、「お金にわたしは強くなる」というのがキャッチフレーズ。
「お金に強くなる」って抽象的ですが、もう少し詳しく書くと
- 節約・節税の実践
- お金の使い方にメリハリができ毎月自由に使えるお金が増やす
- 株式や投資信託など金融商品を自分で選ぶスキルが身に付き、実践する
といったことをがっつりサポートしてくれます。
『勉強➡知識』(←独学や教室型スクールだとここで終わるケースが多い)で終わらず、
『勉強➡知識➡実践➡習慣』まで持っていってくれるのがABCash(エービーキャッシュ)の特徴の1つです。
他ABCash(エービーキャッシュ)の基本情報、ほか特徴、良い口コミ・悪い口コミ・メリット・デメリット、どんな人におすすめなのかをこちらの記事でまとめています👇
↓ちなみにローラが起用されているWEB CMがこちら。(ローラかわいい)
ABCashは高い?2022年最新コース受講料はこちら
ABCash(エービーキャッシュ)プラン | 内容 | 期間 (週1ペースでパーソナルトレーニングを受講+他の予定などのため2週間余裕を持たせた場合) | 受講料 |
---|---|---|---|
入会金 | - | - | 50,000円(税込55,000円) ※どのコースに入会しても必要。 が、無料体験会(無料体験トレーニング)受講で入会金は無料になります |
スタンダードコース | ・パーソナルトレーニング10回 ・デイリートレーニング40回(60日) | およそ2か月半~3か月 | 328,000円(税込360,800円) |
アドバンスコース | ・パーソナルトレーニング12回 ・デイリートレーニング40回(60日) ・特別講座3回 | およそ3か月~3か月半 | 428,000円(税込470,800円) |
プレミアムコース | ・パーソナルトレーニング18回 ・デイリートレーニング40回(60日) ・特別講座3回 | およそ4か月半~5か月 | 678,000円(税込745,800円) |
マンツーマントレーニングとあって決して安くない金額ですよね。
普通のジムや英会話、料理教室でもマンツーマンと講師1名に対し生徒複数名のものに比べると
マンツーマンは人件費がかかるのでどうしても高くなります。
普通の習い事感覚でいうとジムや料理教室でもこれくらいかかったりするので
多くの人にとって「決して安くはないけど、頑張ったら払える金額」ではないでしょうか。
ABCash(エービーキャッシュ)の場合は受講後結果を出して大きく資産を増やしている人がかなり多いので
他の習い事に比べると受講料金が取り戻しやすい、費用対効果の高いサービスになると思います。
ABCash(エービーキャッシュ)のサービス受講後、平均で1か月で自由に使えるお金が72,000円とかなので(詳しくは後述してます)、先に学んでその浮いたお金で
ヨガなりゴルフなり自分の好きな習いごとをしたり、投資に始めたりすると良さそうですよね
月に7.2万円もお金が手元に残るであれば、スタンダードコースで半年未満で授業料の元が取れた計算になります。
そして、授業料の元を取り終えた後もそのお金の使い方を継続できれば、今後ずっとその7.2万円が毎月手元に残る計算になります。その額、年間で86.4万円です。
さらに投資の複利を考えると、資産はどんどん増えていきます。
そういった人にとってはABCash(エービーキャッシュ)の受講料は全然高くないですよね。
そして、受講生の平均で月7.2万円多く手元に残るようになっているわけなので、実質多くの受講生がかなりの結果を出せているということが言えそうです。
どんな人が受講料金のもとを取り戻しやすいかも考えてみたのでこの記事で後述しますね。
ABCashは怪しいマネーセミナー?
ABCash(エービーキャッシュ)が、ABCash(エービーキャッシュ)はきちんとした会社です。
金融商品を売ったりもしない(金融庁に登録していないのでできない)ので、中立的な立場でレクチャーを受けることができ、中立的な立場からのアドバイスがもらえます。
他、いくつかの視点でABCash(エービーキャッシュ)は怪しいのか否かについてみていきましたが
怪しい要素は見つけられませんでした。
ABCashで受講料金を取り戻しやすい人はこんな人
決して安くないABCash(エービーキャッシュ)
注目したいのが、ABCash(エービーキャッシュ)の受講生の多くが
かなりの結果を出していることが分かるデータがあります。
そこで受講料金を取り戻しやすい人はどんな人か考えてみました。
- 「絶対授業料の元を取る!」とやる気があり、トレーナーのサポート受けながら行動できる人【1番重要】
- 無駄遣い・使途不明金が多い自覚がある人
- 無駄遣いの自覚がなくても、収入の割に貯蓄(資産)が少ない人
1人暮らしなら手取りの年収の1割、実家暮らしなら手取り年収の3割は毎年最低貯めておきたいところ。
(他要因も色々あるので絶対とは言えませんが、無い人は黄色信号かと。) - シングルの人、実家暮らしの人
- 1人暮らしであれば、手取り月収が22万円ある人
どうでしょうか。
シングルの人・実家暮らしの人っていうのは追加したのは、
結婚したり同棲して財布を共にするパートナーがいる場合、自分の頑張りだけでは難しい部分が大きいからです。
シングルで自分だけで家計管理すれば良い人はトレーナーのアドバイスを素直に聞いて行動するだけで結果が出しやすいです。
実家暮らしの人も実家に入れるお金がいくらかあったとしても、1人暮らしより色んな費用を抑えやすいので結果を出すのはそんなに難しいことではないと思います。
最後のは、いくら節約をめっちゃ頑張っても手取り17万円とかで1人暮らしとなると仮に7か月で元を取る!と想定した場合で月5万円とかですよね。
ボーナスに頼らずそれだけ浮かせるのは結構難しいと思うんですよね。できなくはないですが、結構ギスギスした生活になっちゃうと思います。その点1人暮らしで手取り22万円くらいあればその点心配しなくて良いかな、と思います。
ABCashの受講料が高くて払えない人はどうすれば?
ABCash(エービーキャッシュ)一括で支払える人は一括でよいと思いますが、一括で支払うのが厳しい人は分割支払いもできます。
分割であれば月1万円台で済むのでそちらの方が始めやすいのではないでしょうか。
習い事してると1万円なんてすぐにかかってしまうので
なんとなく続けている習い事なんかよりABCash(エービーキャッシュ)は良い自己投資かと思います。
英会話など英語力をつけて年収アップを狙うのは時間がかかるのに対し、
ABCash(エービーキャッシュ)のお金のトレーニングは即効性が高いのでなぜかお金が貯まらない人・使途不明金が多い人・収入の割に資産の増えがゆっくりな人には無料体験会に進んで支出管理・投資の話を聞くのがおすすめです。
\公式サイトで無料体験会についてみてみる/
が、その金額であっても「毎月自転車操業でギリギリ生活、無理😥貯金もないよ」という人もいるかもしれません。
そういった人はどうすればよいか、ですが今スグのABCash(エービーキャッシュ)の受講はおすすめしません。
まず、自分で家計管理を始めてみて半年分の生活防衛費が貯まって、毎月1万7,325円無理なく確保できるようになってからが良いかと。
その過程で家計管理・節約に目覚めて、投資についても自分で勉強・実践し
ABCash(エービーキャッシュ)無しでも自分の力で「お金に強くなる」ことができるかもしれません。
時間はかかってしまいますがそれができたら素晴らしいですよね✨
自転車操業の人が無理せずお金を貯めるにはどうすれば良いか考えたステップはこちらの記事で紹介しています👇
ABCashは無料体験会(無料トレーニング)が受けられる
ABCash(エービーキャッシュ)60分間マンツーマンで以下のようなトピック👇についてレクチャーを受けます。
- お金を増やすとは何か?
- 人口と年金
- 老後2,000万円問題
- NISAとiDeco
- 単利と複利 他
こちらの知識を確認しつつ、すでに知っている箇所は飛ばしてこちらが気になること・興味があることをについて対話しながら進めていく感じです。
スライドに気になるワードがあったので質問すると、
上記のトピック以外の話であっても「その話は有料コースでお話します」(←有料スクールありがち)なんて言わず、
その場でしっかり疑問に答えてくれました⭕
トレーナーが「何か知識を持って帰ってもらおう」と頑張るので
お金について初心者ではなくすでに投資を始めている人でも気づきや学びがある無料体験会だと思います。
\公式サイトで無料体験会についてみてみる/
私も気づきがありましたし、ちょっとした金融裏話も聞けて参加してよかったです。
おわりに;まずは行動を起こそう
ABCash(エービーキャッシュ)受講料を取り戻しやすい人に当てはまる人でABCash(エービーキャッシュ)が気になる人、無料体験会でお金に関する知識を何か1つでも持って帰りたい人はまず無料体験会でマンツーマンのトレーニングを受講することをおすすめします。
そこで内容が良かったら受講を検討するも良し、イマイチならば他のスクールやサービスを検討したり、自分でお金の勉強を始めるのも良しです。
お金周りの改善は早く始めれば始めるほどお得です。その後の資産が大きくなるからですね🦉
次のお休みはABCash(エービーキャッシュ)の無料体験会で今の自分のお金の知識をバージョンアップさせましょう~♪
\公式サイトで無料体験会についてみてみる/