ファイナンシャルプランナー無料相談おすすめ

服を高く売るには?100着以上買取してもらったゆるミニマリストが高く売るコツ9つをがっつり紹介

服を高く売るには?賢い買取のコツ

もう必要のない服が家に全くない、なんて人は少ないのではないでしょうか😌
折角売るのであればできるだけ高く売りたい、と思うのは当然ですよね。

先日同僚がメルカリで服を売って、すごく細かい購入者にあたったしまったそう。
商品説明を細かく書いていたにも関わらず、商品が届いた後にクレームが来て誠実に対応し納得してくれたような返事が来たものの
最後には「悪い」の評価が付いてとても気分が悪い思いをした😤とのこと。

服の売り方はいくつかありますが、それぞれメリット・デメリットがあるので今の自分に一番あった売り方をしたいですね。

この記事では服を売るそれぞれの方法のメリット・デメリットと
できるだけ高く売るためのコツを今まで色々な方法で服を売ってきたゆるミニマリストの私が紹介します。

この記事はこんな人のおすすめ
・断捨離したものの、断捨離した服が家の中にまだあるよ😍
・フリマアプリに疲れてきた🤔
・服をお得に手放したい
・手間なく服を手放したい
目次
Sponsored Links

服を売る主要方法5つとそれぞれのメリット・デメリット

服を売るには色々方法がありますが、ここでは主要な方法5つと
それぞれのメリット・デメリットを紹介します。

メリット👼 デメリット👻
①ネットオークション ・思わぬ高値で売れることがある
・ノーブランドでも出品可能
・購入者とのやり取りや配送に手間がかかる
・売れるまで時間がかかることが多い
・トラブルがあった場合は要対応
②フリマアプリ ・人気のモノは比較的高目に売れる
・ノーブランドでも出品可能
・購入者とのやり取りや配送に手間がかかる
・売れるまで時間がかかることが多い
・トラブルがあった場合は要対応
③フリーマーケット ・自分の納得した金額で売れる
・実物をその場で見てもらえるのでトラブルが少ない
・人とのコミュニケーションを楽しめる
・ノーブランドでも出品可能
・準備・フリマ当日に手間がかかる
・一般的に値付けの相場が安く、買い叩かれることもある
④店頭買取 ・その場で査定してもらえるのでトラブルが少ない
・すぐに現金が手元に入る
・自分の納得した金額で売れる
・比較的安目に査定される
・店頭まで持っていくのが手間
・買取しない場合は持って帰らなければならない(リサイクルに回してくれる場合もあり)
・ブランド指定があるところもある。
⑤宅配買取 ・自宅で完結するので手間がかからない
・自分の納得した金額で売れる
・比較的安目に査定される(店頭買取よりは高目に査定されることが多い)
・現金化まで時間がかかる
・ブランド指定があるのが主流

服を売る主要方法①ネットオークションで売る

昔からあるオークション。
ヤフオクとかモバオクが有名どころですね。

オークションサイトを使って購入者と直接やり取りして売ります。
間に業者が入らないため、その分高く売ることができます。
オークションサイトに手数料(売ったモノの値段の8.8%~10%)は支払う必要があります。
(モバオクの場合は月額のみ支払えば取引時の手数料はなし)

売れるとは思っていなかったようなものの値段が跳ね上がってウハウハな場合もあります。

ただ、変わった購入者にあたると面倒な対応を強いられることもあります。
その場合、最後に評価をつけられるのでテキトーにあしらうことはできません。

またピンポイントでその商品を検索する人がいないと売れないため、売れるまで時間がかかる/売れないこともあります。

服を売る主要方法②フリマアプリで売る

比較的新しいサービスですが、ユーザ数もかなり多く知名度の高いフリマアプリ。
有名どころはメルカリ、ラクマ(旧:フリル)ですね。

こちらもフリマアプリを使って購入者と直接やり取りして売ります。
オークション同様、間に業者が入らないためその分高く売ることができます。
販売手数料(売ったモノの値段の3.5%~10%)は支払う必要があります。

こちらもクレーマーのような変わった購入者にあたると面倒な対応を強いられることもあります。
オークションと同じく、最後に評価をつけられるのでテキトーにあしらうことはできません。

ユーザが多い分人気ブランドの人気のモノはすぐ、比較的高値で売れますが
こちらもピンポイントで検索する人がいないと売れないため、時間がかかることも。

Maya
フリマアプリが流行りだした2016年、2017年頃に比べ購入者が買うことに対しシビアになってきている気がします。
最近は全体的に値下げ交渉が多く、服は人気ブランドの人気アイテム以外はなかなか売れない印象です。

服を売る主要方法③フリーマーケットで売る

フリーマーケット、これこそ昔からある売り方ですよね。

私は学生のころ5,6回売る側に回ったことがあります。
友人同士でわいわいモノを並べて、お客さんとのコミュニケーションは楽しめますが、
準備も当日も結構大変です。

色んな人が売り物に触るのと疲れで、最後は売れなくても家に持って帰りたくなくなってきます。
実際帰り道にゴミ箱に捨てようとしている人を見てことがあるくらいです。
地域差・値付けする個人差もありますが、一般的に値付け相場がかなり安く買い叩かれることも少なくありません。

Maya
昨年私がフリーマーケットで購入した新品の100cmの夏用子供用パジャマは「100円」という値付けでした。(関東でのフリーマッケット)
買う側としてはかなり嬉しいですが高く売る、というのは他の方法に比べ難しいと思います。

服を売る主要方法④店頭買取

自宅から近い古着屋さんや中古品販売ショップへ、持ち込みで服の買取を依頼します。
チェーン店だとブックオフやセカンドストリートが有名ですね。

中古品買取販売の資格を持った業者とのやり取りになるので、買取後のクレームややり取りがなく安心です。
査定後はその場で現金で払ってもらうのが主流です。

オークションやフリマアプリに比べると売れる金額は下がります。
また持ち込むのが手間なのと、繁忙店だと待ち時間が発生することもあるので注意しましょう。

店頭買取を主流としている業者(ブックオフなど)ではブランド指定がないところもありますが、
ブランド指定がある業者も増えてきています。
持ち込み前に確認しましょう。

服を売る主要方法⑤宅配買取

インターネット上で買取業者に買取を依頼し、売りたい服を梱包・配送した後、査定結果をメールやWEB画面で確認する買取方法です。

査定スケジュールが立てやすく、店舗を持たなくてよいので査定に関わる買取業者の負担が少ないことから
店頭販売よりもやや高値で買い取ってもらえるケースが多いと言われています。

店頭まで行く必要がなく、梱包して発送すれば完了です。
査定のための配送料を業者が負担してくれるのが主流なため、ブランド指定や他買取可能なアイテムに制約がある場合が多いです。
また、買取キャンセルの場合は申込者が返送の送料を負担しなければならない業者もあるので注意しましょう。

Sponsored Links

服を高く売る方法

私はここ5年程度でいくつかの業者を使い、軽く100着は服を売ってきました。
経験で分かった服を高く売る方法・査定で買取業者さんから教えてもらった服を高く売る方法を紹介します。

服を高く売る方法
①コンディションの良いブランド品・人気アイテムを売る
②タグや付属品があればすべてつける
③セット物はセットで売る
④売る季節を考慮する
⑤事前に洗っておく
⑥アイロンをかけておく
⑦早く売る
⑧買取業者を比較する
⑨まとめて売る

1つ1つ見ていきましょう🍎

服を高く売る方法①コンディションの良いブランド品・人気アイテムを売る

ブランド品、特にハイブランド品でコンディションの良いものは高く売れます。
ノーブランドやファストファッションのものはかなり安値だったり、値が付かなかったり(売れなかったり)するので留意しておきましょう。

また、コンディションが良いかどうかも大事なポイントです。
具体的には下記のような点です。

  • 汚れがないか
  • 穴や破れ、毛玉、ほつれ、色あせがないか
  • チャックやボタンが破損していないか
  • ビジューや紐などの付属品が不足していないか

日頃から大事に服を着て、できるだけ良いコンディションに保つのも服を高く売るためにできることです。

関連記事:ゆるミニマリストが服を長く大切に着るために意識していること

服を高く売る方法②タグや付属品があればすべてつける

新品のまま一度も着ていない服って意外とありますよね。。。
いくら新品でもタグがついていないと新品とアピールする要素が減ってしまうので、タグがある場合はタグをつけたまま売りましょう。

また、何か付属品(予備のボタン、ベルト、リボン、紐など)がある場合は服本体と一緒につけておきましょう。

服を高く売る方法③セット物はセットで売る

セットアップの服はセットで売りましょう。
また別売りだったとしても、上下でお揃いになるジャケットとスカートがあれば一緒に売りましょう。

セット物はセットで探している人が多いため、セット売りしたほうが値がつきやすいです。

服ではありませんが、過去に海外で購入したCOACHのニット帽とマフラーのお揃いを持っており査定に出したところ、
セットでの買取金額が一番高い値がつきました。
別々だと査定金額が下がったので、セット物がある場合あ一緒に売るのがおすすめです。

服を高く売る方法④売る季節を考慮する

メルカリで売るにしても、他業者に売るにしても売る季節で売れる/売れない・買取金額に影響を与えます。
(一部買取業者を除きます、詳しくは後述しますね。)

「人気のものなのに、季節外れの時期に出品/買取に出したら思ったより値段が付かなかった」
なんて経験された方も多いと思います。
メルカリなんてわかりやすいですが、真冬に夏物のトップスなんてなかなか売れませんし、逆夏にダウンコートなんて売れません。

服を売るときはできるだけ下記ベストシーズン中に販売しましょう。

高く売るためのベストシーズン
春物 1月, 2月, 3月
夏物 4月, 5月, 6月, 7月
秋物 8月, 9月
冬物 10月, 11月, 12月
Maya
実際に必要に時期より少し前に売るのがポイントですね。

服を高く売る方法⑤事前に洗っておく

汚れがないアイテムが高く売れるので、クリーニングや自宅の洗濯をした上で売りましょう。

逆に落ちる汚れなのにそのまま放置して売るのは本来の買取価格より下がってしまうのでもったいないです。

服を高く売る方法⑥アイロンをかけておく

しわがないきれいな状態と、そうでない状態でもアイテムの印象は変わります。
手間ではありますが、しわがあるものはできるだけアイロンがけをしてから売りましょう。
ひと手間で売れる金額が変わってきます。

服を高く売る方法⑦早く売る

これは最近宅配買取の方に教えてもらったんですが、
その服が元々販売されてからできるだけ早く売るのは、高く服を売るために非常に重要とのこと。
元々販売され始めてから2,3年以内に売るのが理想で、早ければ早いほど高い値段が付きやすいそうです。

中古服市場では、「買い逃した服」「買いたかったけど定価で買えなかった服」が良く売れます。
折角人気のブランド服でも、5年前、8年前の中古服はすでに市場にあふれてしまい
価値が下がるが故、値段がつけにくくなってくるとのこと。

なので「服を失敗して買ってしまった」「もう一年着ていない」なんて服があれば、
もったいない気持ちを抑え(このまま着ないでもっと後になってから売るほうがもったいないです)、
すぐ売ってしまうのが高く売るコツです。

Maya
トレンド物、流行物は特にこのすぐに売った場合と、何年も経ってから売る場合とでは売れる金額に大きな差が出そうです。

服を高く売る方法⑧買取業者を比較する

これは買取業者を使って売る場合ですが、業者比較も大切です。

買取業者には得意・不得意があります。
あるところでは値段が付かなったのに、別の業者では1,000円だった、なんてこともあります。
なので手間はかかってしまいますが、できるだけ何社か査定見積もりをしてもらって、金額比較するのが服を高く売るコツです。

注意
宅配業者によっては、査定後金額が納得できなくてキャンセルする場合、
返送にかかる送料は申込者負担になることがあるので注意しましょう。

おすすめ買取業者は後述しますね。

服を高く売る方法⑨まとめて売る

これも買取業者を使う場合に有効ですが、小出しで売るのではなくまとめて売りましょう。

買取業者としては「1回の査定でできるだけたくさん買取たい」というのがあります。
そのほうが査定にかかる時間や事務処理にかかる時間、他諸々を考慮にいれて効率が良いからです。
なのでまとめて売ると少し査定金額を上乗せしてくれたりします。

MEMO
メルカリやオークションでは逆に個人ユーザが多いため、まとめ買いではなく個別売りのほうが売れやすいです。
Sponsored Links

手間なく服を売りたい人向けのおすすめ宅配買取業者

ゆるミニマリストになりたくて年中断捨離中の私ですが、
家事・子育て・仕事とフル稼働なので最近はメルカリで売る手間が惜しくなっています。

実際宅配買取をやってみると手間なく自宅に居て断捨離ができてとても楽✨でおすすめです。
フリマアプリやネットオークションににつかれたり、店舗買取で服を大量に持っていくのが億劫な人は是非一度試してみてください😊

ここでは実際私が使ってみてよかった宅配業者さんを紹介します。
前述した通り、宅配業者には得意・不得意があるので
服を高く売るには売りたいアイテムによって宅配業者を使い分けるのがおすすめです。

下記にて紹介する2つの宅配業者はいずれも査定~配送料、キャンセル時の返送料、振込手数料も業者負担なので、
気軽に査定を試せるのがポイントです。(査定金額が納得できなければ申込者の負担なしでキャンセル可能)

時間が許すのであれば複数の宅配業者で見積もりを依頼しましょう。

ハイブランド服ならブランディア

ハイブランド服(バーバリーやフォキシーなど)ならCMでも有名なハイブランド品に強いブランディアがおすすめです。
\ブランディア公式HPからの申し込みはこちら/
CM放送中!ブランディア

私が実際使ってみたリアルな口コミ記事はこちらです👇
関連記事:ブランディア宅配買取をブランド品と非ブランド品で実際に使ってみた。質屋さんとの価格比較は?

[blogcard url=”https://manekineko358.com/brandear-review/”]

ハイブランド以外のレディース服ならブランドゥール

ハイブランド以外のレディースカジュアルブランド、セミブランドなら
レディースブランドに強く定評があるブランドゥールがおすすめです。
\ブランドゥール公式サイトからの申し込みはこちら/
買取成約率94.4% 納得の高価買取 ブランドゥール

私が実際使ってみたリアルな口コミ記事はこちらです。
関連記事:ブランドゥールの服の宅配買取レビュー~ミニマリストのおすすめレディース服断捨離方法~

[blogcard url=”https://manekineko358.com/minimize-wardrobe6/”]
Maya
ブランドゥールはシーズン以外の服でも査定金額を下げることなく査定してくれるのも嬉しいです。
これは他の宅配業者にないサービスです。
断捨離した後の服が自宅にたまりがちな断捨離民には特におすすめです🙌
Sponsored Links

おわりに

服を売るための5つの方法とそれぞれのメリット・デメリット、
更に服を高く売るためコツを紹介しました。

服を高く売る方法
①コンディションの良いブランド品・人気アイテムを売る
②タグや付属品があればすべてつける
③セット物はセットで売る
④売る季節を考慮する
⑤事前に洗っておく
⑥アイロンをかけておく
⑦早く売る
⑧買取業者を比較する
⑨まとめて売る

この記事が貴方の断捨離の一助になれば幸いです😌

▼お読み頂きありがとうございます。 ブログ村ランキングに参加しています。 下の四角いボタンをクリックして応援していただけると励みになります。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ファイナンシャル・プランニング技能士(FP技能士)でゆるミニマリストのバイリンガルワーママ。夫はアメリカ人。
A Guide for a better tomorrow(より良い明日のためのガイド)をテーマに、投資・節約・家計管理などマネー、断捨離、英語、ライフハック、子育て等幅広いジャンルでお役立ち情報を発信します。

目次