ファイナンシャルプランナー無料相談おすすめ

【ネイティヴ監修】英語で子育て 英語で叱るフレーズ〜自尊心を傷つけない叱りかた

こんにちわ。Mayaです🍍
 
先日英語で子供の褒めるフレーズを紹介しました。
 
残念ながら子育てには褒めるシーンばかりではありませんよね😅
子供が良くない行動をしたときはそれを正さなければいけません。
 
この記事では英語で子供の叱る、注意するフレーズを紹介します。
タップできる目次
Sponsored Links

はじめに

フレーズを見ていく前に、叱るときの注意点を見ていきましょう。

欧米諸国では子供が何か悪いことをしたとき、人前で起こるのではなく子供を少し離れたところに連れて行き静かに叱る・注意するそうです。
 
これは子供の自尊心を守るためです。
 
大人が会社で大勢の前で怒られるのがいやなのと同じように、
子供も友達やほかの子供の前で叱られるのは嫌ですし自尊心をそこないかねません。
 
逆に褒める時は人前でも遠慮なく褒めましょう。
[blogcard url=”https://manekineko358.com/how-to-praise-your-babies/”]
 
また、アメリカでは子供が悪さをしたとき、叱る・注意するといったことをせずに、子供を少し離れたところで1人にし、自分のしたことをよく考えさせる時間=タイムアウト(Time-Out)を持たせるそうです。
そのあと、なぜタイムアウトを与えたか親が落ち着いて説明するそうです。
 
親が感情的になって怒って怒鳴ってしまうと子供は頭の中が混乱します。結果自分の何が悪かったのか消化できず、ただ謝ってその場をしのいでしまうことがあるそうです。(身に覚えがあるような。。。😂)
 
タイムアウトについては別途詳しく記事にしたいと思います。
 
分かってはいるけどついその場で怒ってしまいがちですよね。
子供を叱るシーンとタイムアウト、上手く取り入れたいですね。
Sponsored Links

子供を叱るとき、注意するときのフレーズ

それではフレーズを見ていきましょう。

「ダメでしょ」とシンプルに伝えるには?

No! (だめよ)
That’s bad! (それはだめ!)
 
これは声のトーン顔の表情で真剣さを伝えるのがポイントです。
 
“You are a bad boy/girl”(悪い子ね)と言う表現もよく使われますが、子供を叱るときは子供自身を否定するのではなく、特定の行動を叱ることが大切と言われています。
 
つまり、“You are bad”(あなたは悪い)というより
What you just did is really bad.(あなたが今やった事は本当に悪いことよ)と伝えることが理想です。

言うことを聞かないときは?

Will you listen to mommy/daddy?(ママ/パパの言うこと聞いてくれる?)
Listen to mommy/daddy.(ママ/パパの話を聞いて)
I want you to listen to grandpa/grandma, okay?
(おじいちゃん/おばあちゃんの話を聞いてほしいのよ)
You have to listen to your teacher.
(先生の言うことをよく聞かないとだめよ)
Don’t disobey your teacher. (先生の言うことに従わないとだめよ)
 
“disobey”は辞書で引くと服従しない、違反する、背く、従順でない、など
ちょっと大げさに感じますが家庭や学校でも使う表現です。

何度も同じことを言わせるときは?

What did I just say?(ママはさっきなんて言った?)

How many times do I have to say the same thing?

(何回同じことを言わなくちゃいけないの?)

Do you think it’s okay to do that?(それってやってもいいことだと思う?)

お出かけのときにお行儀よくね!と言うには?

Please behave yourself .(行儀よくしてね)
Let’s act like a gentlemen/lady.(紳士/レディのようにふるまおうね)
 
レストランやお呼ばれのときに言ってみましょう。

あなたのためを思って言ってるよ、と伝えるには?

I’m saying this for you/your sake. (あなたのために言っているよ)
You know why I’m saying this, right?
(なんでこれを言っているのかわかるよね?)
I’m saying this because I love you.(あなたが大好きだから言ってるよ)
 
“for one’s sake”は~のために、という意味で色々なシーンで使える便利なイディオムです。
Sponsored Links

おわりに

いかがだったでしょうか?

叱るとき、注意するときはお母さん、お父さんが笑っていては子供は混乱します。ごまかし笑いなどせず、真剣な表情で伝えていきましょう😌

他にも「こんなフレーズが知りたい!」というのがあればコメント欄かお問い合わせページにてご連絡くださいね😊

 
 
▼お読み頂きありがとうございます。 ブログ村ランキングに参加しています。 下の四角いボタンをクリックして応援していただけると励みになります。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ファイナンシャル・プランニング技能士(FP技能士)でゆるミニマリストのバイリンガルワーママ。夫はアメリカ人。
A Guide for a better tomorrow(より良い明日のためのガイド)をテーマに、投資・節約・家計管理などマネー、断捨離、英語、ライフハック、子育て等幅広いジャンルでお役立ち情報を発信します。

コメント

コメントする

タップできる目次