ファイナンシャルプランナー無料相談おすすめ

育休後 職場復帰シリーズ④ワーママがすべき8つのこと~家事関係~

ワーママが職場復帰前にすべきこと

こんにちわ。Mayaです🍍
育休後職場復帰する前にやっておいてよかったこと、やっておけばよかったことを経験を元にがっつりまとめた第4談、「家事関係」です。

比較的時間の融通が効く育休中に、できることを少しずつやっていきましょう。
復帰後の生活を楽にする情報も盛り込んでいるので、すでに職場復帰されている忙しいワーママの参考にもなればと思います😌

この記事はこんな人におすすめ
・育休後職場復帰を控えている
・職場復帰後の生活が不安だ
・出産後久しぶりに働き始めるょ
・仕事復帰済みで絶賛ワーママ生活中。もっと生活を楽にしたい
注意

家事は完璧にやろうなんて思わないようにしましょう。

育休中に比べて、勤務時間+移動時間分の時間が使えなくなるので今までと同じようにできないのは当然です。

目次
Sponsored Links

育休後 職場復帰する前にすべきこと~家事関係~

では早速見ていきましょう🐵

育休後 職場復帰する前にすべきこと①便利家電を揃える

共働きにおすすめされている3種の家電は下記ですよね。

  • 食洗機
  • 乾燥機付き洗濯機
  • お掃除ロボット

もし可能であれば3つすべて取り入れましょう。
値段以上の価値があります‼

我が家は賃貸の建物の関係で食洗機は設置できませんでした😖
その代わり乾燥機付き洗濯機を導入しましたが、便利すぎて感動です✨
人生で買った家電の中で1番高かったですが、時短になり元は十分取ってくれています。

洗濯物を外に干さなくて良くなったので、天気の心配も無用です😊

お掃除ロボットも以前からあるものを使っていてとても助かっています。

他買ってよかった家電はこのブラウンのブレンダー⬇です。

最初はすりばちで離乳食をあくせく作っていましたが、ブレンダーだと一瞬です🙌
作っても瞬足でなくなる離乳食はブレンダーでまとめて作って冷凍するのがおすすめです。

地域の子育て交流会で出会った他のママさん達にブレンダーを買うか聞いてみましたが、
ほとんどのママさん達が「離乳食期間は一瞬なので買わない」と言っていました。

が、離乳食期間にワーママを経験する人は絶対買ったほうが良いと思います。
すりつぶす時間がもったいないのでブレンダーを使って
浮いた時間で子供を抱っこしたり遊んだりしたほうが有意義だと思います。

Maya
離乳食が終わってもスープや野菜のみじん切りに使っているので本当に買ってよかったです。

育休後 職場復帰する前にすべきこと②ネットスーパーの登録

ネットスーパー、めちゃくちゃ便利です‼

私はネットスーパーはいくつか比較した結果、イトーヨーカドーのサービスを使っています。

育休中は週1でスーパーに足を運んで買い物をしていましたが、今は週末家までデリバリーで運んでもらっています。
節約と時短にイトーヨーカドーのネットスーパーがおすすめすぎる!上手な使い方も紹介
[blogcard url=”https://manekineko358.com/ol-grocery-shopping/”]

\無料の会員登録はこちら/
イトーヨーカドーネットスーパー

育休後 職場復帰する前にすべきこと③パルシステムに登録

「農薬や薬品にできる限り頼らない野菜やお肉」で有名なパルシステムも便利です!

既にカットされている野菜とお肉が届き、「焼くだけ」など簡単ステップでメインとプラス1品が簡単にできるセットもあります。
裏ごし済みの野菜や、骨取り済みの魚、皮とり済みのお肉が届くので赤ちゃんの離乳食の時短になります。

お値段は普通のスーパーよりちょっと高めですが、できあいのものもとにかく美味しいのが特徴です✨

\パルシステム公式HPの無料の資料請求はこちら/

Maya
職場復帰したばかりの子供の離乳食真っ盛り期に利用して助かりました。
他特に冷凍の餃子とシナモンロールが美味しいです😊

今は骨抜き魚と餃子とシナモンロール(これは他で買うより安いです)を買う時だけ使っています⭐

育休後 職場復帰する前にすべきこと④家計を整える

家計管理がうまくいっていない場合、育休中に家計を整えておきましょう。
節約したいと思ったらまず最初にやるべきこと~生活費の内訳の予算を設定しよう~
[blogcard url=”https://manekineko358.com/first-thing-to-do-if-you-want-to-save-money/”]

育休後 職場復帰する前にすべきこと⑤ものを減らし整理整頓して家を整える

一旦復帰するとまとまった時間は取りにくくなります。
住みやすいように、掃除しやすいように家を整えておきましょう。

具体的には以下のような作業になります。

  • 断捨離してものを減らす
  • 家の導線を整える。必要があれば家具の配置を変える
  • 日用品を掃除が簡単になるものに切り替える
  • 棚などの耐震対応をする
[blogcard url=”https://manekineko358.com/tiding-up-basic-ideas/”]

掃除は掃除自体が大変なのではなく、ものが多すぎたり整理整頓されていないため結果的に掃除が大変になっていたりします。

職場のワーママの先輩が家事代行サービスタスカジで整理収納アドバイザーの方にきてもらい
キッチンの断捨離と整理整頓をしてもらっていました。
「整理整頓ができたら毎日の掃除と家事がめちゃくちゃ楽になった!!」と言っていました。
誰かと一緒だと断捨離も一人でやるより進むんだとか。
1時間1,500円から依頼できるのでおすすめです。

\公式HPの無料の会員登録はこちら/
1時間1500円からの家事代行【タスカジ】


Maya
ものは少なければ少ないほど暮らしやすいです。
子どもが保育所に行くとものはどんどん増えるので、先にものを減らして収納スペースを確保しておきましょう。
おすすめ時短グッズも別記事で紹介しますね。

育休後 職場復帰する前にすべきこと⑥家事をシェアする準備をする

共働きには夫婦の協力は必須です👫

職場復帰する前に夫に家電の使い方や簡単な掃除の仕方など家事を教えておき、できるだけ家事を分担しましょう。

パートナーがいくら帰ってくるのが遅くてもお掃除ロボットをセットすることくらいできます。

育休後 職場復帰する前にすべきこと⑦下味冷凍を取り入れる

事前にお肉と調味料にあわせて冷凍しておく下味冷凍、楽+美味しいのでめちゃくちゃおすすめです。

下味冷凍のレシピはネットのレシピも試しましたし、
レシピ本は4冊読みましたが、凍ったまま使える+アレンジ多数で全部おいしいこのレシピ本が1番おすすめです。

下味冷凍については下記記事でまとめました。
話題の時短レシピなら下味冷凍!おすすめレシピ本No.1も紹介

[blogcard url=”https://manekineko358.com/easy-cooking/”]

育休後 職場復帰する前にすべきこと⑧ミシンを使えるようにしておく

皆様、ミシンは得意ですか?
小学校の家庭科の授業で習いますが、それ以来触っていない方もいるのではないでしょうか。。。

子どもが保育所に通いだすと、何かと指定のサイズの布袋が必要になります。

  • コップ入れ
  • 体操着入れ
  • パジャマ入れ

などです。

私はミシンが苦手で、今もすべて実家の母に布を送って作ってもらっています。
が、自分でささっとできたら楽だなと痛感します。

何も手作りでなくても既製品やメルカリでも探せます。
でも、やっぱり自分でできたほうが好みの布とサイズで作れるし、探したり作るのをお願いする手間も省けるので楽です。

節約にもなるし、子どももママの手作りのほうが喜ぶかもしれません。(私は子どもの頃母の手作りが嬉しかったので)

可能であれば職場復帰前に練習しておきましょう。

Sponsored Links

おわりに

いかがだったでしょうか。

復職する前にすべき8つのこと~家事関係~
①便利家電を揃える
②ネットスーパーの登録
③パルシステムに登録
④家計を整える
⑤家を整える
⑥家事をシェアする準備をする
⑦下味冷凍を取り入れる
⑧ミシンを使えるようにしておく

復帰後はしばらく慌ただしくなるので、何か新しいことを始めるのは大変です。

自分が楽できるように、できることはなるべきく前もって準備しておくましょう。

同じシリーズで復職前にすることを項目ごとに分けてまとめています。
参考にしてみてください。

[blogcard url=”https://manekineko358.com/working-moms6/”]
▼お読み頂きありがとうございます。 ブログ村ランキングに参加しています。 下の四角いボタンをクリックして応援していただけると励みになります。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ファイナンシャル・プランニング技能士(FP技能士)でゆるミニマリストのバイリンガルワーママ。夫はアメリカ人。
A Guide for a better tomorrow(より良い明日のためのガイド)をテーマに、投資・節約・家計管理などマネー、断捨離、英語、ライフハック、子育て等幅広いジャンルでお役立ち情報を発信します。

目次