こんにちわ。Mayaです🍍
断捨離すると決めた服、皆さんはどうしていますか?
私はゆるミニマリストを目指しているものの、「まだ使えるものを捨てること」が苦手です。
それを買ったお金がもったいないというより、
その「もの」の資源や、折角作られてお店に並ぶまでの工程など考えるともったいないと思ってしまいます。
なので、まだ使えるものを「ゴミ箱にポイ」はあまりしたくありません。
お得・節約が大好きなので高く売れるものは高く売りたいけど、
ズボラワーママなので手間なことはあまりしたくないしどう処分するか悩むのもめんどうです。
なので処分の仕方をルール化し、それに当てはめて処分することにしました。
一旦ルール化してしまえば処分がスムーズになり時短になります。
この記事ではズボラワーママの私が断捨離した服の手放し方(処分の仕方)を紹介しています。
断捨離することを決めたは良いものの、その処分方法に悩んでしまう方は是非参考にしてみてください。
はじめに
ちまたの断捨離関係の本では「一気に捨ててしまうこと」が推奨されていると思いますが、
手放したくない服を無理に手放す必要はありません。
無理して捨てようとするとなかなか進まなかったり、後で後悔することになりかねません。(後者はあまりないとは思いますが)
自分のペースで、定期的に見直すのがおすすめです。
断捨離後の服の手放し方
断捨離すると決めた服の手放し方を紹介します。
何年も色々な手放し方をしてきて、ここ1、2年はこのやり方に落ち着いています。
服の状態が良い服・悪くない服の場合
汚れやほつれはもちろん、生地の状態もよくチェックして、状態は良い服・悪くない服は下記のステップで手放します。
STEP①周りの人で誰か着そうな人が居れば譲る
ここでいう「周りの人」は 結構親密な人たちです。
実家の母や、かなり仲の良い友人ですね。
「この色は〇〇が好きそう」とか、「このトップスは〇〇ちゃんがかわいいと褒めてくれたヤツ」、
「これは〇〇なら上手に着てくれそう」「〇〇さんに似合いそう」なんて感じで思いつく人に連絡します。
ここでポイントは下記です。
②譲ったものに対し何も求めないこと
③比較的すぐに引き渡せること
1つ目は中途半端に仲の良い人に声をかけた場合、
相手が遠慮して断れなかったり、趣味ではないものを譲ってしまい逆に迷惑になる場合があるからです。
2つ目の「譲ったものに対し何も求めない」というのは
具体的には「折角あげたんだから使って欲しい」とか「大事にしてよね」なんて思わないことです。
一旦譲ったものは相手が売ろうが部屋着にしようが気にせず、相手にすべて任せるようにしてます。
実は昔「あのあげた服着てるとこ1回も見たことないなあ」なんてちょっと気にしてしまっていた時期がありました。
が、あるとき気にするのを辞めると気持ちがスッキリすることに気が付きました。
ただ経験上、これは思い入れがあるものに対してだと難しいです。。。
3つ目の「比較的すぐに引き渡せること」は
折角断捨離すると決めたのに、いつ会えるか分からなかったり、送ろうにも「実物を見て判断したい」というものでなかなか会えそうにない(これ多いですよね)場合
その間手放すことを決めたものが自宅にずっとある状態になります。
これ、意外と結構なストレスです。
なので声を掛ける人は比較的すぐ会える・会うことが分かっている人に限定しています。
そう考えるとこの「周りの人で誰か着そうな人が居れば譲る」というのはハードルが高かったりします🐠
STEP②フリマアプリに出品
メルカリやラクマといったフリマアプリで
梱包が簡単でわかりしすぐ1000円以上の収益になりそうか確認し、その条件に当てはまる場合は出品します。
具体的には過去に売られた同じ商品の最安値を確認して、フリマアプリに支払う手数料と送料を差し引いても
軽く1000円以上になりそうで、且つすぐ売れそう+梱包が簡単あればフリマアプリで出品します。
昔は収益が数百円でも出品していましたが、今はその作業時間と手間より自分の時間のほうが貴重なのでやりません。
小物や薄い服の梱包はあまり手間がかからずできて、1000円あればアマゾンで中古の本や絵本が数冊買えるので
私が気持ち的にやってもいいかなと思える最低ラインです。
「1000円」でも「3000円」でもいくらでも良いので自分の中でルールを決めると判断が楽になります。
ポイントは「すぐ」売れそうかどうかです。
雑誌に載るような人気のアイテムだと最安値で設定すると早くて24時間以内、遅くても1週間あれば売れることが多いです。
それでも売れない場合は値下げしますが、自分がここまでと思う価格で数週間売れなければ出品を取り消します。
値下げ交渉などで手間がかかるし、断捨離する決めたのにいつまでも自宅に保管しないといけないのはストレスになるからです。
「わりかしすぐ」売れそうかは過去の出品履歴を見て、たくさん出品されて且つ売れているか見るとだいたい判断がつきます。
昔はragtagなどブランド古着店に持って行っていましたが、そこそこ有名ブランドで新品でも買取不可や低下の10分の1以下になることがほとんどでした。
フリマアプリのほうが数倍高く売れるので、すぐ売れそうで梱包が簡単なものは隙間時間でフリマアプリを利用しています。
ただ、意外と服はフリマアプリでは売れにくく、人気のブランドでも「いいね」は沢山ついても数か月売れないことはザラです。
STEP③宅配買取を利用する
フリマアプリですぐに売れなさそうなもの、売れても梱包が面倒そうなもの(厚めの服など)は宅配買取を利用します。
また、最近は忙しくフリマアプリに出品する時間が惜しいときもSTEP②をすっとばして宅配買取を利用します。
(フリマアプリだとトラブルを避けるためかなり丁寧に検品・写真撮影・説明書きをするのに結構時間がかかってしまうので)
ハイブランド品とメンスブランドならブランディアの宅配買取がおすすめです。
ブランディアの宅配買取については下記記事で紹介しています👇
関連記事:ブランディア宅配買取をブランド品と非ブランド品で実際に使ってみた。質屋さんとの価格比較は?
ハイブランド以外のレディースブランドならレディースブランドに強いブランドゥールがおすすめです。
ブランドゥールの宅配買取については下記記事で紹介しています👇
関連記事:ブランドゥールの服の宅配買取レビュー~ミニマリストのおすすめレディース服断捨離方法~
STEP④バザーや寄付に出す
譲り先が見つからず、フリマアプリに出してもたいした収益にならない/なかなか売れないものは
保育所のバザーなど寄付できるところに出します。
自分の家では使わないものでも、誰かのお家で使ってもらえるなら「もの冥利」に尽きると思います😌
服の状態があまり良くない場合
服の状態があまり良くなく、バザーや寄付に出すのが気が引ける場合、下記のステップで手放(処理)します。
STEP①ハサミを入れやすい素材は掃除用の使い捨てふきんに
綿や麻素材だと裁縫用のハサミでチョキチョキ切って掃除用の使い捨てふきんとして使ってしまいます。
料理をした後のコンロ掃除やシンク掃除、洗濯乾燥機の糸くず取りとするときに大活躍です。
数ヶ月に一回、ジブリ映画や海外ドラマを観ながら心を無にしてチョキチョキしています
STEP②ハサミを入れにくい素材はBOOK OFFへ
ニットやレースなどハサミを入れるとポロポロ粉が出る素材や生地が分厚いもの、
または使い捨てふきんがすでにたくさんある場合は服の買取をしてくれるBOOK OFFへまとめて持っていきます。
はっきり言ってほとんどお金になりません(アローズなどちょっとしたブランドでも数百円~数十円)が
どこかで誰かが使うかもしれないのでOKです⛱
買取対象でなくても、無料で引き受けてリサイクルしてくれるのが嬉しいです。
自分で処分するとなるとファスナーを外したりするのもめんどうなので助かります🤗
“]引き受けてくれた服は掃除用ふきん等のリサイクルや国外でリユースリサイクルされるそう
比較的近くにあり、雑貨も一緒に引き取ってくれるので店舗に出向いて利用しています
とにかく時間が惜しいという方は
前述しましたが、とにかく時間が惜しい、すぐにまとめて部屋をすっきりさせたい!という方はフリマアプリなど使わず
自宅まで取りに来てくれる「宅配買取」がおすすめです。
銀座や表参道に店舗を構えているようなハイブランドの宅配買取ならCMでも有名なブランディアがおすすめです。
\箱につめて送るだけで査定金額がわかる/
CM放送中!ブランディア
店舗がある質屋さんとブランディアの査定金額の比較を紹介した記事はこちらです👇
関連記事:ブランディア宅配買取をブランド品と非ブランド品で実際に使ってみた。質屋さんとの価格比較は?
ハイブランド以外のレディース服ならちまたで定評のあるブランドゥールがおすすめです。
\レディース服に強い/
買取成約率94.4% 納得の高価買取 ブランドゥール
ブランドゥールのおすすめポイントをまとめた記事はこちらです👇
関連記事:ブランドゥールの服の宅配買取レビュー~ミニマリストのおすすめレディース服断捨離方法~
「ブランディア」、「ブランドゥール」ともに取り扱いブランド数が他の宅配業者に比べてかなり多く、査定で値段がつくブランドが多いのがうれしいです。
※他の宅配業者と比較したところ服の宅配買取はほとんどの買い取り業者でブランド指定があります。
さらに査定金額が納得いかずキャンセルになった場合、送料は申込み者負担の宅配買い取り業者が多いです。
その点、ブランディアとブランドゥールならキャンセル時の送料も宅配業者が負担してくれるので安心です。
キャンセルしても送料など一切負担がないので安心して試せるのがうれしい
おわりに
私の断捨離後の服の処分方法について紹介しました。
時間が許すのであればすべてフリマアプリで売るのが1番お金にはなるかもしれませんが、
自分の時間も大事にしたいズボラワーママのワタシの服の処分方法について紹介しました。
自分が優先すること(お金なのか、手間なのか、リサイクルにするのか)を決めて
それに合って処分方法のルール化をすると悩むことが減り時短になりおすすめです。
この記事が貴方の断捨離の一助になると幸いです😌