ファイナンシャルプランナー無料相談おすすめ

【被服費の節約術】賢く買ってファッションを楽しむ方法

被服費の節約

食費など被服費以外は節約できているのに、大好きなファッションになるとお金をついつい使いすぎてしまう。。。なんて人も結構多いのではないでしょうか。

はい、過去の私です🖐

「会社で着るものだから」「セールで安いし」「これはあったら便利そう」なんてちょこちょこ買っていくと、
年間の被服費がものすごい金額になっていたりします。

「ファッションは楽しみだから使えるお金を削りたくない」なんて人もいるかもしれませんが、
被服費も工夫次第で大きく節約することができます。
浮いたお金を貯金するも良し、自己投資にまわすのも良し、旅行やイベントごとになどに使うのも良しです。

どうせ買うのであれば、少しでもお得にゲットしてファッションを楽しみましょう😉

目次
Sponsored Links

1番の節約は買わないこと。服の買い物を減らすには?

「当たり前やん」と思われるかもしれませんが、一番の節約は「買わないこと」です。

お得に服を買う方法を紹介する前に、無駄な服を買わないためにできること=服の買い物を減らす方法を紹介します。

①クローゼットの中を把握・不要な服は断捨離
②被服費に使ってよい予算を年間で取り、予算内で購入する
③服を買う基準をしっかり持ち、妥協して購入しない
④買った服を長く大切に着る
⑤最新ファッションを追いすぎない
⑥シェアできるものはシェアする

1つ1つ見ていきますね。

服の買い物を減らす方法①クローゼットの中を把握・不要な服は断捨離

クローゼットが服でパンパンだと、自分がどんな服を持っているのか把握できなくなります。
結果、同じような服を買ってしまったり、折角買った服を合わせる服がなく、
別の服も買うことになり余計な出費が、、、なんてことになりかねません。

クローゼットの中を整理・把握し、不要な服は捨ててしまいましょう。

今は服を管理するアプリも沢山出ていますが、私のおすすめは「ジャスクロ」です。

JUSCLO(ジャスクロ)ークローゼットの洋服管理

JUSCLO(ジャスクロ)ークローゼットの洋服管理

株式会社ビープライス無料posted withアプリーチ

手持ちの服を登録することでアプリ上で服とそれらの数と総額が管理でき、
日々のコーディネートを記録することで使用頻度の低い服が一目瞭然となります。

私は日々のコーディネートを登録する機能は今は使っていませんが(めんどいので)、
ファッション大好き!という人は楽しく使える機能だと思います。
(私ももうちょっと時間の余裕ができたら使ってみたい機能です。

服の買い物を減らす方法②被服費に使ってよい予算を年間で取り、予算内で購入する

被服費に使ってよい金額を決め、その金額内で買い物を楽しみましょう。
この時のポイントは、毎月被服費の予算を組むのではなく、年間で予算を組むこと

なぜなら使う被服費って月によって変動があるからです。
買わない月もあれば、夏や年末年始のセール時期にまとめて買う月もありますよね。
そうなってくると管理がしずらくなってくるので、年間の特別費に被服費〇〇円、と予算を組んでしまい
その予算内に収まるように買いものをするのがおすすめです。

年間の特別費の予算の組み方は下記記事で紹介しています。

予算をオーバーして服にお金をかけないように、工夫して買い物しましょう。

服の買い物を減らす方法③服を買う基準をしっかり持ち、妥協して購入しない

「安いから」とか「〇〇受けが良さそうだから」なんてなんとなく買ってしまうと、
買っても結局全然着ずにたんすの肥やしになることが多いです。

服を買う基準をしっかり考えて設定し、その基準をクリアした服を買うと
服の失敗がなくなる+迷う時間が減っておすすめです。

服を買う基準は人によって違うと思いますが、ゆるミニマリストの私の服を買う基準は下記記事で紹介しています。

服の買い物を減らす方法④買った服を長く大切に着る

服の買い物を減らす方法の4つ目は、買った服を長く大切に着ることです。
購入した1着1着長く大切に着ると、服が良い状態を長く保ち現役で使える期間が長く
結果的に服の買い物が減ります。

私が買った服を長く大切に着るためにやっていることは下記記事で紹介しています👇

服の買い物を減らす方法⑤最新ファッションを追いすぎない

InstagramやPinterestなどSNS、雑誌やウィンドウショッピング。。。
私たちの周りには素敵なファッションに触れる機会であふれています。

ファッション好きならぼへーっとしながらそれらを見るのはすごく楽しく、時間が許せばいくらでも時間つぶしができてしまいます。

が、そんなことしているとどんどん欲しいアイテムがでてきてしまいますよね。
見なければ欲しくならなかったのに、見てしまったから欲しくて物欲と戦うのが辛くなったりすることもあります。

なので、思い切ってそういった情報が自分に入ってこないようにするのも手です。

例えばSNSでフォローしていたファッション系アカウントのフォローを外す、目的なくショッピングに行くのを辞める、
ファッション雑誌の代わりに別のジャンルの雑誌や本を読む、などです。

服の買い物を減らす方法⑥シェアできるものはシェアする

例えば結婚式に参列するために必要なドレスなどイベントごとのものや、
その他必要になる服を友人や家族とシェアするのもよいです。

最近私は大き目のだぼっと着れるパーカーが汚れて処分したのですが、
ちょっと外に行くときなど重宝していたので不便に感じていました。
が、気に入った代わりのものがなくどうしようかなと思っていたところ、
ちょうど良い感じの夫のシンプルなフード付きパーカーがあったので夫がいないときがっつり使っています。

シンプルなことですが、気軽にシェアできるものはシェアするのもおすすめです。

Sponsored Links

服をお得に買い、被服費を節約する方法

服を安く、お得に買って被服費を節約する方法を紹介します。

①セールを利用する
②フリーマーケット・バザーを利用する
③フリマアプリ、オークションを利用する
④楽天古着やZOZOTOWN USEDを利用する
⑤古着屋を利用する
⑥アウトレット、ディスカウントショップを利用する
⑦メール登録してクーポンプリセールを利用する
⑧ファミリーセールを利用する
⑨メンズや子供服を利用する
⑩服のレンタルを利用する

1つ1つ見ていきましょう。

被服費の節約方法①セールを利用する

テッパンですが、セール時期に狙っていた服を買うことです。
ラッキーだと定価の50%~70%offの価格で購入できるのでかなりお得ですよね。

ただ、セールを上手に利用するには事前に準備が必要だったりします。
しっかり下調べし臨みましょう。

被服費の節約方法②フリーマーケット・バザーを利用する

自宅の不要なものを売るフリーマーケット、今は多くの人にとってアプリのほうが身近かもしれませんが
あちこちで開催されています。
バザーも学校関連施設で定期的にやっていますよね。

フリーマーケットやバザーがフリマアプリよりすごいところは
より安く購入できることと、現物を直接自分の目で確認できることです。

運がよければブランドものの状態の良い服が格安で手に入ります。
こちらバーニーズ ニューヨーク、ラルフローレン、Paul Frank、プチパトーなどの子供服が全部で1200円で購入できることも。

私はフリーマーケットの情報は学生時代からこちらのページで確認しています👇
フリーマーケットへ行こう!

Maya

良いものは早くから売れてしまうので、朝イチに行かれることをおすすめします🐘

被服費の節約方法③フリマアプリ、オークションを利用する

フリマアプリ・オークションを利用してお目当てのお洋服をお得に買うのもおすすめです。

おすすめのフリマアプリはユーザ数と商品数がとにかく多い「メルカリ」と出品手数料が安い「ラクマ」(旧:フリル)です。

メルカリ(メルペイ)-フリマアプリ&スマホ決済
メルカリ(メルペイ)-フリマアプリ&スマホ決済
開発元:Mercari, Inc.
無料
posted withアプリーチ

コードを入力して500円分ポイントゲット
紹介コード:WZMGYV

ラクマ(旧フリル)- 楽天のフリマアプリ
ラクマ(旧フリル)- 楽天のフリマアプリ
開発元:Rakuten, Inc.
無料
posted withアプリーチ

コードを入力して100円分ポイントゲット
紹介コード:TmOfM

Maya

私は中古で探している服があれば両方のアプリで検索しています。
余力があればヤフオクも見ることもあります。

被服費の節約方法④楽天古着やZOZOUSEDを利用する

フリマアプリ以外でもネット上でお安く古着を買うことができます。

私が利用するのは楽天古着とZOZOTOWNが運営しているZOZOUSEDです。
フリマアプリは個人とのやり取りですが、楽天古着やZOZOTOWN USEDは業者が間に入っている分
査定や商品の状態について信頼感が上がります。

有名ブランド服が驚くような価格で購入できることがあります。

注意
これらの古着は原則返品できないのでよーーーく検討して購入しましょう。

被服費の節約方法⑤古着屋を利用する

これも昔からある方法ですが、古着屋で掘り出しものが見つかることもあります。

rag tagなどおしゃれブランド古着のお店以外でも、
BOOKOFFやトレジャーファクトリーなど古着を扱っているお店で商品を見ていると、
たまに状態の良い有名ブランド服がびっくり価格でまざっていたりします。

こういった古着店では自分の目で商品を直接確認でき、お店によっては試着もできたりするので失敗も少ないです。

被服費の節約方法⑥アウトレット、ディスカウントショップを利用する

古着はちょっと。。。という人にもおすすめなのが、アウトレットやディスカウントショップを利用することです。

アウトレットモールもあちこちにあり今や私たちにとって身近な存在ですよね。
新品のブランドモノで良質なものがお安く手に入ることがあります。

海外にもアウトレットやディスカウントショップは沢山あります。
アメリカならRoss、T.J. Maxx、Marshalls、NORDSTROM RACKのディスカウントショップもおすすめです。
近くに行く機会があれば是非行ってみてください🤗

近くにアウトレットがない、という方はオンラインアウトレットサイトもおすすめです。

\おすすめオンラインアウトレットサイトGLADDの公式サイトはこちら/
GLADD (gladd.jp)

Maya

取扱いブランドはTOMORROWLAND、ENCHAINEMENT、JOHNSTONS(ジョンストンズ)、NANO・UNIVERSE(ナノ・ユニバース)、TITIVATE、MACPHEE、トリンプ、ル・クルーゼ、などなど5,000ブランド以上。
お目当てのブランドはフォローして、タイムセールの日時を事前に知らせてくれるよう設定しておくのがおすすめです。

MEMO
オンラインアウトレットサイトの取り扱いブランドは定期的に変更されます。
予めご了承ください。

ただ、アウトレットには元々アウトレット用に作られた商品もあるので値引き率だけに惑わされないようにしましょう。

被服費の節約方法⑦メール登録してクーポンプリセールを利用する

ブランドによっては、会員登録しておくとお得なクーポンやプリセールの情報を送ってくれます。

私は定期的に1,000円や2,000円クーポンを発行するZOZOTOWNと、
定期的に50%クーポンを発行するfifth(フィフス)はたまにチェックします。


fifthは流行りの服を安く買いたい人におすすめです。
クーポンを使えば1,000円以下でもかわいいトップスが買えたりします。

Maya

何度か買ってます。
値段は安いけど品質が悪いなんてことはなく気に入っているブランドの一つです。

被服費の節約方法⑧ファミリーセールを利用する

ブランドによっては関係者やお得意様だけが行くことができるファミリーセールを定期的に行っています。

そのブランド会社で働いている人が身近にいればファミリーセールの参加証を譲ってもらえることも。
もしそんなチャンスがあれば是非会場に足を運んでみましょう。

被服費の節約方法⑨メンズや子供服を利用する

女性服って高く設定されがちですよね。
ものやサイズによっては、メンズラインやキッズラインで女性が素敵に着られる服もあります。

例えばいつもSサイズを着ている女性はキッズラインの一番大きいサイズの女の子ものの服をきれいに着れたりします。
(特にZARAやH&Mなど海外ブランド)
デザインによっては全く違和感ありません。

試着は必須ですが、一度試しに除いてみてみましょう。

Maya

先日ママ友がかわいい形のスウェットを着ていたのですが、なんとセールコーナーで見つけたUNIQLOのメンズのものをとのこと。
私もメンズもの、上手に取り入れたいと思いました✨

被服費の節約方法⑩服のレンタルを利用する

今はやりのサブスク、ファッションでも話題ですよね。
職業柄、客先と会食が多いなどで毎月かなりの金額を被服費に使っている人は、定額制の服のレンタルサービスを取り入れることで節約になることもあります。

定額制ファッションサイトレンタル会社「ブリスタ」では、
ビジネスシーンでも利用できるワンピース、ジャケットを中心に洋服レンタルサービスを展開しています。

定額制ファッションレンタルサイトは沢山ありますが、
他ファッションレンタルと比べ、FOXEY、GRACE CONTINENTAL、LANVINなどハイブランドの洋服を扱っていて
それらを自分で選んでレンタルできるのがブリスタの特徴です。(ハイブランドは自分で選べないところが多いです。)

\公式サイトはこちら/
定額制ファッションレンタル【洋服レンタル・ブリスタ】

定額制なので、予算以上に使ってしまう心配がないのも安心です。

Sponsored Links

おわりに

被服の買い物を減らす方法、被服費を節約する方法を紹介しました。

服の買い物を減らす方法
①クローゼットの中を把握・不要な服は断捨離
②被服費に使ってよい予算を年間で取り、予算内で購入する
③服を買う基準をしっかり持ち、妥協して購入しない
④買った服を長く大切に着る
⑤最新ファッションを追いすぎない
⑥シェアできるものはシェアする
被服費を節約する方法
①セールを利用する
②フリーマーケット・バザーを利用する
③フリマアプリ、オークションを利用する
④楽天古着やZOZOTOWN USEDを利用する
⑤古着屋を利用する
⑥アウトレット、ディスカウントショップを利用する
⑦メール登録してクーポンプリセールを利用する
⑧ファミリーセールを利用する
⑨メンズや子供服を利用する
⑩服のレンタルを利用する

不要な服は買わず、買うときは上手に賢く買ってファッションを楽しみましょう。

リユースのブランドベビー・子供服が100円から購入できるサイトについての記事はこちらです👇



▼お読み頂きありがとうございます。 ブログ村ランキングに参加しています。 下の四角いボタンをクリックして応援していただけると励みになります。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ファイナンシャル・プランニング技能士(FP技能士)でゆるミニマリストのバイリンガルワーママ。夫はアメリカ人。
A Guide for a better tomorrow(より良い明日のためのガイド)をテーマに、投資・節約・家計管理などマネー、断捨離、英語、ライフハック、子育て等幅広いジャンルでお役立ち情報を発信します。

目次